50代セミリタイアで投資生活

50代無職、独身男のセミリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。

スポンサーリンク

資産公開 2018.9.26 最高値更新

こんにちは、まるぞーです。

 

今日はちょうど1週間ぶりの資産公開です。

 

この1週間で株価はかなり上げました。特に日本株の上昇には驚きました。

 

今日の日経平均も、午前中は配当落ちでマイナスでしたが、午後に入って上昇し、なんと昨日比93円高の、24,033円で引けました。

23,000円を超えたと思ったら、あっという間に今度は24,000円も超えてしまいました。

 

高値警戒感が言われていますが、この上昇はいったいどこまで続くのでしょうか。

 

株価が上昇しているので、今日また、アクティブファンド4投信を、4万円ずつ売りました。

 

もちろんその分、16万円はTOPIXインデックスを買いましたが。

 

ここまで上がってくると、今買いを入れるのは高値づかみになりそうで、ちょっと怖いです。

 

さて前置きが長くなりましたが、まずは楽天証券から。

 

f:id:maruzokun:20180926172505j:plain

アクティブファンドはだいぶ減ってきました。今日ここから約4万円ずつ売ったので、ジェイリバイブは残り1口のみです。

 

ひふみプラス、配当フォーカスと合わせ、3つともプラスになっているのがいいですね。

 

国内株式のトータルリターンも一気に10万円超えです。

 

口座全体のトータルリターンも、前回報告時の25万円から、70万円に跳ね上がりました。

 

ついでにi Freeのシリーズも、債券以外はほとんどプラスのリターンとなっており、気持ちがいいです。

 

こちらはルールに従って、1万円以上差がついた投信を買い増ししています。最近では昨日と今日で、国内債券、新興国債券、外国リートをそれぞれ1万円ずつ買いました。

 

さて続いてSBI証券です。

 

f:id:maruzokun:20180926173336j:plain

こちらも前回の38万円のプラスから、72万円のプラスへと大きく上がっています。

 

2口座合わせてのトータルリターンは、前回の63万円から、142万円へと一気にジャンプです。前々回はプラス8万円でしたから、たったの2週間で、資産が134万円も増えたことになります。

 

投資ってすごいですね。でもこれが逆の下落だったらと考えると、恐ろしくもあります。

 

やはり損失に耐えられる金額以上は、投入しないようにしましょう。

 

アクティブ投信もこのところの日本株の上昇で、やっとプラスに切り返してきましたが、SBI証券ではジェイリバイブのみ、いまだに1万円のマイナスです。

 

買ったタイミングがよほど悪かったのでしょう。でもあと少しです。

 

SBI証券のアクティブファンドも、全部プラスになったら、少しずつ売っていきたいです。

 

ちなみに、今日楽天証券で売ったアクティブファンドの16万円分のTOPIXインデックスは、楽天証券ではなく、SBI証券で買い注文を出しました。

 

なぜかというと、楽天証券では日本株:先進国株:新興国株の割合が、3:5:1と現時点ですでにアセットアロケーションに一致しているからです。

 

まあそれはいいとして、今日時点の資産残高が、私の投資開始以来の最高値です。

 

NYダウも史上最高値を更新しましたが、私の資産も最高値更新です。

 

こんなにうまくいっていると、何だか怖い気さえします。いい時ばかりでは済まされませんので、悪くなったときどんな精神状態になるのか不安です。

 

ここまで上がってくると、怖さから少し利益確定をしたくなりますが、ここは教科書通りのほったらかしです。

 

今まで個別株に投資していたころの私なら、ここで利益確定をしてしまい、さらに上がって慌てて買い戻すという失敗をしていたことでしょう。

 

それが上昇相場でも資産を増やせなかった私の最大の原因です。

 

もう同じ轍は踏みません。インデックス投資の勉強をした成果が今出てきました。

 

それではまた。

 

 

スポンサーリンク