私の家計簿
こんにちは、まるぞーです。
今日は日経平均が大きく下げています。昨晩のNYダウが大幅安で、その流れを受けて日本株も200円以上の下げです。
原因は米中貿易摩擦とアメリカの景気減速懸念だそうですが、いつもアメリカが下げると日本株は連れ安するくせに、アメリカが大きく上げてもさほど上がらないというのが、このところの流れです。
おかげで日本株がずっと低迷したままです。
さて今日は資産公開はやめにして、明日以降にします。
明日私の資産は大きく下がるでしょうからね。
そんなわけで今日は初めての試みで、私の家計を紹介します。
私は家計簿はつけていません。
ですが毎月の出費は大体把握していますので、大まかではありますが、大体の所を書きます。
マンション管理費、駐車場代 17,000円 (管理費 13,000、駐車場 4,000)
光熱費 8,500円(電気 4,000、水道3,500 ガス1,000)
通信費 7,000円 (携帯 2,500、インターネット、光電話 4,500)
食費 40,000円 (実家へ20,000、酒代、ドリンク代、昼食
代など)
外食代 10,000円
ガソリン代 8,000円
医療費 4,000円
雑費 5,000円 (衣料費など)
合計 119,500円
大体こんな感じです。
まず家は持ち家(マンション)なので、家賃はいりません。その代わり、管理費と駐車場代がかかります。
あと食費ですが、一応実家で寝泊まりして、実家と自宅を毎日往復していますので、実家に毎月20,000円入れています。
結構少ない額だと思います。その割に自宅の光熱費は結構かかっていますし、それ以外の飲食代が結構かかっています。
外食が多いのと、酒飲みなので致し方ありません。
この辺はもっと節約できるところですが、何せこれが人生で唯一の楽しみ、生きがいと言ってもいいものなので、なかなか削れません。
こうしてみると、やはり人気節約セミリタイアブロガーさんと比べると、足元にも及びません。
これではとても節約しているとは言えないかもしれませんが、私にとってみたら、サラリーマン時代に比べると、これでも結構節約している方です。
一応、月15万で生活するというノルマはクリアできています。
この調子だと毎月3万円は貯金できる(15万の予算から差し引いて余るという意味)計算ですが、なぜか月によって、もっと多く使ってしまい、13万使ったり、場合によると15万全部使ってしまう月もあります。
大きな買い物等の不意の出費は別枠で、年20万の予算は取ってあるのですが、なぜかわかりません。
この辺が家計簿をつけない大雑把な性格なのでいけませんが、どうにも面倒で家計簿をつける気にはなりません。
倹約は難しく、努力が必要ですが、お金は使うのは簡単で、あっという間に使ってしまうものです。
でも何とか頑張って、この範囲内でやっているのが現状です。
投資で儲けるつもりでしたが、2年近くやっても全く儲かりません。
これでは投資に期待するのはやめた方がいいかもしれません。
となると働くしかありませんが、とりあえずは母親が回復して、介護が落ち着くまでは、生活で精一杯です。
それではまた。