50代セミリタイアで投資生活

50代無職、独身男のセミリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。

スポンサーリンク

依然として偽メッセージが表示されます

こんにちは、まるぞーです。

 

いまだに、突然ページが変わり、「Windowsが危弱しています」だの「直ちにWindowのシステムを修復してください」などの偽メッセージが現れています。

 

消してしまえばそれで終わりですが、気分が悪いです。

 

何とかしてこの偽メッセージが表示されないようにできないものかと、ネットで調べてみましたが、解決方法がわかりません。

 

 いったいどうなっているのでしょうか。

とにかく心配で、ブログにも集中できません。

いま念のため、またセキュリティーソフトのウイルス検査を実行中ですが、おそらくは昨日と一緒で、何も検出されないと思います。

しかし、このような偽メッセージがしょっちゅう出ては、ストレスでたまったものではありません。

 

それでもこちらのサイトが参考になりました。

www.4900.co.jp

これによると、

ポイントとなるのはセキュリティ警告が表示されるタイミングです。偽のセキュリティ警告の多くが、特定のサイトを開こうとしたタイミングで表示されます。この場合、業者が偽のメッセージを表示するページを用意している可能性が高いといえます。

だそうです。

 

私の場合、なぜか、にほんブログ村のマイページから、私のブログに入るときに、画面が変わって、この偽メッセージが表示されます。

 

私のブログへ直接移動したときには出ず、にほんブログ村のマイページから入った時にだけ出るようなので、しばらくは、にほんブログ村経由で入るのはやめておきます。

 

しかし解決方法はないのでしょうか。

偽のセキュリティ広告が表示された場合、どう対処すれば良いのでしょうか。
もっとも簡単な方法は、無視してブラウザまたは警告のページを閉じることです。偽のセキュリティ警告は、メッセージを表示し、警告音をWeb上で鳴らしているだけのため、ブラウザやページを閉じてしまえば問題ありません。そして、偽のセキュリティ警告が表示されたサイトには、以降はアクセスしないようにしましょう。
万が一、指示に従ってソフトをインストールしてしまった場合、すぐにアンインストールしてください。その上で、セキュリティソフトによるスキャンを行うことをおすすめします。

だそうです。

 

 しかし、「偽のセキュリティ警告が表示されたサイトには、以降はアクセスしないようにしましょう。」と言ったって、私のブログがそのサイトですから、今後もアクセスしないわけにはいきません。

 

これには弱りました。

 

PCを購入するしかないのでしょうか。でもこれくらいのことで、数万円も使いたくはありません。

 

あまり深刻にならずに、しばらくは様子を見ることにします。

 

それにしても、パソコンのウイルスって、ほんとに嫌ですよね。

 

ますますコンピュータが嫌いになりました。

 

でも使わないわけにはいきませんからね。

 

厄介な問題です。

 

それではまた。

 

スポンサーリンク